
23 de Abril
同じ日本で起こってた事なのに、どこかリアルじゃなかったあの日が
今日ようやく現実になりました。今の美しさとこれまでの強さにただ敬服。

企画列車もあります

「道の駅 のだ」は、久慈から盛を結ぶ三陸鉄道リアス線の駅と併設。
山ぶどうと紫の鉱石から、市場の名称は「ぱあぷる」です。

あの日の思い出

「道の駅 たろう」の裏には震災遺構としてホテルが残されています。
むき出しの鉄骨も生々しい、忘れちゃいけないあの日の思い出。

かき飯まさかのワンコイン!

すっとぎ、ばっとう、なませんべいなど、ご当地スイーツが豊富な「道の駅 やまだ」。
もちろん三陸名物のお弁当やお惣菜も、お値打ちでおいしいです!

素直に住みたい

本日のお宿は「ルートイン大船渡」。安定クオリティと最新設備。
機能性と快適さにもうメロメロです。

三陸名物もご当地銘菓も

ホテルも街もぴっかぴか。この新しさも、かつての町が流された事によるものなんですね。
おしゃれな駅前を散策の夕暮れ、浮かれつつも少し複雑な気持ちになりました。

明日も愛しい一日でありますように!